Arduino(1) 用意するべきもの

とりあえず、始めるにあたって自分で買ったものを書いていきます。 1)Arduino本体 Arduino UNO R3を買いました。Arduinoは工作ごとに買うことになるのかもしれませんし、その場合は安い互換品で済むのかもしれませんが、最初の一台は純正で。 2)部品キッ…

Arduinoに手を出す

ものすごく久しぶりの更新ですが、別にモノづくりを引退していたわけではなく。 本業が忙しくて、かつあまり刺激がないために、ちょっとばかり世をはかなんでおりました。 だってすでに何年もろくにメンテナンスされてないSDKで開発しても限界は見えてるし、…

VPNとリモートデスクトップ

めっさ久しぶりの更新です。 しょうもない失敗をしたので、備忘録として。VPNで外から自宅の開発マシンにリモートデスクトップで接続しようとしたら、特定の一台だけどうしても接続できない。 めちゃめちゃ悩んだあげく、その原因が判明。 その開発マシンか…

近況

C#

ここ2年くらい何も書いていなかったけど、なんかいろいろ吹っ切れたので、更新を再開します。ここ最近の大きなトピックとしては、やっとMSDNを買ってもらえました。わーい。 TechNetが終了してしまうからなんですけど、おかげで開発用の仮想マシンが作り放題…

VS2008とVS2010の共存

C++

現実問題として、.NETは4.0よりも3.5、あわよくば2.0だけで使いたいという要望は企業ユーザーによく見られます。 そんな場合、C++/CLIを使ったアプリケーションは、VisualStudio2010だけでは作れなかったりします。.NET3.5以前の.NETをターゲットにしたC++/C…

Officeアプリケーションのプロセスがなかなか消えない

また新カテゴリーを増やしてしまった…。お客様に納入したOffice IACを利用したアプリケーションで、Word2010を終了後にひたすらプロセスが残り続けるトラブルがありました。初めはウイルス対策ソフトを疑い、次にHyper-Vを疑い、サービスを疑い、セキュリテ…

C++から特定のフォルダにあるC#アセンブリを動的にロードする

C#

WindowsでC++のプログラムを組んでいると、たまにGUIを組む時のC++/CLIのうっとおしさに負けて思わず、 「あーーーーーぁぁぁ、C#で組みてぇえええ!!!!」 と思うことがありますよね。そんな時はC++/CLIからC#で作ったアセンブリを呼び出すのがいいんです…

外部ファイルアクセスを伴うライブラリとASP.NET

C#

ASP.NETの話です。 ASP.NETのプロジェクトから、直接サーバーのローカルファイルにアクセスできないのは、Webアプリケーションを組んでいれば、大体予想がつきますよね。 でも、それがライブラリ、しかも自分の作ったものではないライブラリだと、なかなか気…

WPF開発やります

C#

めっさお久しぶりです。 やっと会社での仕事も一段落し、勉強する時間もとれるようになってきました。現在の会社に入ってから3年目に突入しましたが、久々に過去の自分のブログを読んで、コーディングが乱れ切っているのを実感しています。 その主な原因が、…

Windowの位置とサイズの保存

C#

めっさお久しぶりです。 最近、やっと新しい職場でもプログラミングに集中できるようになりまして(というかプログラマが自分しかいないというか)、C#にもそれなりに慣れてきたので、久々に更新してみようかと。設計を担当している同僚に「ウィンドウの位置…

RIAに冷水を浴びせるGumblerウイルス

新しい職場での仕事が忙しくて、Flexもしばらくいじっていないのですが…。年末年始にかけて、新型インフルエンザ並みに猛威をふるっているGumbler(GENO)ウイルス。 会社の人からも注意喚起のメールが来ました。このウイルスの特徴は、JavaScriptとの連携がで…

Office2003 Professionalがインストールできない

久しぶりに書くのがプログラミングの話でなくてすみません。Windows7のファミリーパックを買って、Macとデスクトップのアップグレードを行いました。 その後、Office2003Professionalをインストールしようとしたら、X2561403.CABが見つからないとかでインス…

アンマネージドDLLと64ビット環境

C#

会社から貸与された64ビットXPのマシンでDLLのサンプルプログラムを打っていたら、C#のクライアントから呼び出す際に、なぜかDLLが間違っていると言われます。 C++で書かれたDLLをx64でコンパイルすると動くみたい。 さらに調べると、C#クライアントのコンパ…

今日からASP.NET

C#

【これまでのあらすじ】 日本がサハラ砂漠になったかのような気分で長すぎる夏休みをさまよい、在宅プログラマになりました。 えー、しばらく姿をくらませておりましたが、ブログを再開します。 とはいえ、しばらくFlexはお休み。転職したのに伴い、.Netプロ…

なぜRemoteClassがうまくキャストされないのか

先日、久々にBlazeDSで新しいサービスを作成し、それに合わせてJavaのBeanとRemoteClassも新たに作成しました。 ところが、いざ作ってresultをとってみると、一番下の階層のRemoteClassがなぜかObjectに。 階層構造が深すぎるとだめなのかな?と思って、その…

ニコニコ動画風スクロールコメント

FXUGで作ってるっぽい人がいたので、ちょっと気になって試してみました。前回よりも業の深いブログ ニコニコ動画風スクロールコメント詳しい説明はリンク先で。 Flash10になってテキストが回転させられるようになったので、本当はもっとぐりんぐりんやってみ…

たまにはAIRのサンプルも置いてみる

みなさんお久しぶりです。こないだ仕事中に作っちゃったAIRアプリがサンプルとして結構逝けてるのでアップしてみました。 AIRファイルもそのうち置きますが、FC2へのアップの仕方を忘れてしまったので(ダメPG…)。

同じFlexページの同時起動を禁止する

今作っているアプリケーションはStrutsで作成した登録ウィザードの移植なのですが、トランザクションをテストしようと思って同じページを複数開いたら、ウィザードの登録データが混ざってしまって大変なことに。なぜかというと、ウィザードの進行中の一時デ…

フィルタ効果つきボタン

開発中に作った、簡単なカスタムコンポーネントの一例。 マウスオーバーやクリック時にGlowフィルタをかけるボタンです。 利用不可の時にはモノクロにします。 フリーのアイコンをボタンに利用する際なんかに重宝するかも。

粉々エフェクト

突然ですが、メインのブログをはてなから移行しようかと考えています。 新しいコンテンツはこちらを中心に書いていきますので、よろしく。前回よりも業の深いブログクリックするとコントロールが粉々に粉砕される(!)デモをソース付きでアップしました。

内部のPopUpButtonを事前に閉じさせる

PopUpButtonが開いている間に親のパネルを最小化したい、というときに、そのままだとポップアップだけがその場に開いたままで都合が悪いことがあります。 とはいえパネルの中は複雑で、いちいちすべてのPopUpButtonを管理していられない・・・。そんな状況に陥…

PopUpButtonのエラー

こないだのエントリでちょっと触れましたが、PopUpButtonのポップアップClose中にPopUpButtonをremoveChild()するとエラーになる話。 動きを追ってみると、Tweenエフェクトが終わる前にpopupのインスタンスをnullにしてしまっているのが問題みたい。 removed…

ActionScript3アニメーション

「ActionScript3アニメーション」という本を本屋でみて、気に入ったので思い切って買いました。すげぇ高かったけど。この本のいいところは、ちゃんと「グラフィカルな部分のロジックを文章で説明している」ところ。 実際のところ、巷のFlash本は初心者相手と…

デザイナの制約レイアウト対応って

ベータから製品版入れて、今になって気がついたんですが、ConstraintRowやConstraintColが、製品版のBuilderからはなくなってるんでしょうか…。 SDKにはあるものの、デザイナに出てこないっす。試しに自分でConstraintRowタグを書いて、内部のコンポーネント…

メモ:デザインエディタが死ぬほど重いとき

あるプロジェクトを作っていて、いつの段階からかデザインエディタが死ぬほど重くなりました。 一つのプロジェクトしか作ってないのに…と思って、原因を調べていたところ、どうやら原因はスタイルシートにありました。CSSのデザインエディタでフォントをいろ…

ファイルアップロード

MacOSXだとI/Oエラーがどうしてもでてしまう・・・。 認証がかかっていると駄目、という話だけど、認証かけてないはずのサンプルでも通ってくれない…。ちなみに、WindowsのIEとFireFoxでは大丈夫。(追記) Flash Playerを9.0.124から9.0.115に戻したら、サッ…

ズームアップ

Mac

FxUGの勉強会とかに行くと、コードを解説するためにズームアップする人が多いですね。最近知ったのですが、Macだとcontrol+ホイールで、OSレベルでズームアップするみたいです。 コレ超便利。ちなみにVistaでも同じ操作をしてみると…思わず舌打ちしたくなる…

ObjectProxyでBindingのwarningを消す

データサービスなんかで拾ってきたデータに削除フラグのプロパティをつけたりしたいがために、 データグリッドなどで、Bindingする項目をObjectで作成することってよくありますよね。 list = new ArrayCollection(); for each(var row:FxDsInfoBean in e.res…

IFrameを使ったHTML透過表示がうまくいかない

Flexでは外部のウェブページをswf内部に表示できないので(AIRでは可能)、swfを格納するHTMLにIFRAMEタグを おいて、externalInterfaceでJavaScriptを用いて操作する、というのが常道です。 ところが、Flex2の頃には問題なかったサンプルが、Flex3で試すとFir…

Photoshop Express Beta

以前から話題になっていた、Flexで作ったPhotoshopのオンライン版の β版がリリースされました。http://www.adobe.com/products/photoshopexpress/やはりというかなんというか、Photoshop Elementsのさらに機能限定版といった感じ。 無茶でもいいから、レイヤ…